日比谷会員の二人展 「光の造形・大地の輝き」
2011年7月17日 (日)
中国の奇観と日本のメルヘン
日比谷義男会員と小平信行氏は、大学の写真サークルの仲間とのこと。約40年ぶりに写真展を開催します。
小平信行・日比谷義男写真展「光の造形・大地の輝き」
会 期: 2011年8月14日(日)~20日(土) 11:00~19:00
会 場: 東京交通会館 シルバーサロンB (地下1階) 東京都千代田区有楽町2-10-1 電話 03-3201-5665(会場直通)
写真展の趣旨と内容について日比谷氏から以下のメッセージがありました
自然がつくり出す不思議で、魅惑的な光景を捉えた写真展。光と水があやなす中国の黄龍・九寨溝(世界自然遺産)の奇観、日本の森で、接写の目が見つけたメルヘンのような世界など、写真ならではの表現で自然の魅力に迫る作品、約25点で構成。
小平信行氏の作品 『切株の噴火口』 『大空へ』
日比谷義男氏の作品 『九寨溝・五彩池』 『黄龍・五彩池』